留学 国際留学科の校外学習をふりかえって Time flies! (時の経つのは速い!) 2018年から2019年に在籍した国際留学科の学生諸君も在学中何度か校外学習に参加しました。担任のクレイプール先生が天王寺動物園や万博公園の国立民族博物館へ希望者を連れて行きました。TOEFL... 2019.05.23 留学
エアライン キャビンアテンダント・エアライン科 ジュニア生ヘアメイクレッスン 4月18日にキャビンアテンダント・エアライン科のジュニア生を対象に、ヘアメイクのレッスンが行われました。 プロのヘアメイクアップアーティストの方に来ていただき、学生がモデルになってのレッスンでした。初めて就職活動用のヘアメイクを学ぶ機会に、... 2019.05.07 エアライン
エアライン キャビンアテンダント・エアライン科 シニア生オリエンテーションが行われました。 キャビンアテンダント・エアライン科では、4月5日に学内で新2年生を対象にオリエンテーションが行われました。 授業はありませんでしたが本校らしく皆スーツで、緊張感を持ちながら先生の話を真剣に聞いていました。シニア生は半分以上の学生は既に企業か... 2019.04.13 エアライン
エアライン エアライン業界模擬面接第2回目を実施しました。 今回も2日間に亘って、元JALグループの採用面接官をなさっていた顧問をお迎えして実施しました。すでに地上職の採用試験も何社かで始まっており、日程調整がつかない学生も一部いる中で、本番直前の真剣味あふれる行事となりました。ほとんどの学生たちは... 2019.03.10 エアライン
総合英語・通訳・翻訳 ♪♪♪~春恒例!今年も出発しましたロサンゼルス・アシスタントティーチャープログラム2019~♪♪♪ OCFL春恒例の研修である「ロサンゼルスアシスタントティーチャープログラム」に今年も学生たちが出発しました。 この研修では、アメリカ人家庭にホームステイをしながら、現地の公立小学校で先生のアシスタントとして過ごし、現地の子供たちや保護者方た... 2019.03.08 総合英語・通訳・翻訳
OCFL全般 恒例のスピーチコンテストを実施しました。 今年度も「大阪外語専門学校スピーチコンテスト」を12月に大阪ドーンセンターの7F大ホールで開催しました。本校の前進「通訳ガイド養成所」時代の校長、故國弘正雄先生の提唱でスタートしてから、今回が第41回になります。 英語暗唱部門は、クラス予選... 2019.03.08 OCFL全般
エアライン エアライン業界模擬面接を実施しました。 東京から元JALグループの採用面接官をなさっていた顧問をお迎えする年末恒例の「エアライン業界模擬面接」を2日間に亘って実施しました。この時期で学生諸君はまだまだ仕上がっていない面接作法や的を得ない受け答えなど、多くの厳しい指摘を受けましたが... 2019.01.20 エアライン
留学 米国大学の女子サッカーチームで大活躍中の卒業生 国際留学科卒業生の長池眞優さんは、留学先のEverett Community College(2年制)で2シーズン目を 迎えていますが、彼女は大学の公式女子サッカーチームのミッドフィールダーとして大活躍中です。数多くのゴールとアシストを重ね... 2018.12.12 留学
エアライン キャビンアテンダント・エアライン科にて特別講演を実施。 今回エアライン科では、東京より元JALグループで面接官や代表取締役を歴任し、長年活躍されていた顧問をお招きし、航空業界て働く上での心構えや、昨今の航空業界を取り巻く現状についての特別講座を開講しました。 2018.11.20 エアライン
エアライン アシアナ航空エアライン研修を振り返って OCFLのキャビンアテンダント・エアライン科の2018年度の研修として、カンタス航空、大韓航空、アシアナ航空のそれぞれの研修所での3つの海外研修を実施しました。以下は、アシアナ航空エアライン研修参加者のコメント(一部)です。 2018.11.19 エアライン