留学 オーストラリア、パースより留学レポート、Part II! Curtin International Collegeに留学中の、河合佑樹君から、留学レポートPart IIが届きました。前回は、学校やホームステイなど、留学生活全般についてでしたが、今回は、ファンデーションコース(留学準備コース)での学... 2009.12.16 留学
留学 オーストラリア、パースより留学レポート、Part I! 今年6月より、Curtin International Collegeのファンデーションコース(留学準備コース)で学んでいる、河合佑樹君からのレポートです。ファンデーションコースでは、半年から1年間、英語と大学で専攻する分野の関連科目を勉強... 2009.12.14 留学
OCFL全般 第32回スピーチコンテストを開催! 12月4日に第32回大阪外語専門学校スピーチコンテストが、歴史ある大阪市中央公会堂にて実施されました。本年度は、暗唱部門、スピーチ部門、中国語部門、韓国語部門でコンテストが行われました。予選を勝ち抜いた出場者が、あしかけ3ヶ月に渡り本番用に... 2009.12.11 OCFL全般
留学 アニマルサイエンス専攻の学生が、環境保護イベントに参加しました。 アメリカ・カナダ留学科アニマルサイエンス専攻は、海外で動物や環境などを学ぶ人のための、日本でただひとつの留学準備コースです。OCFLでTOEFLやスピーキングなどの英語科目に加え、環境学、動物飼育管理などの専門科目を学習し、留学先では獣医学... 2009.12.09 留学
OCFL全般 メルボルン親善ツアーレポート[後編] 大阪市姉妹都市交流協議会主催英語スピーチコンテストに、OCFL生が10年連続入賞、3年連続ダブル入賞したことは、本年9月のキャンパスニュースでお伝えしましたが、昨年の入賞者の一人、英語通訳・翻訳科2年生の谷口敦子さんが、今年の夏(オーストラ... 2009.11.30 OCFL全般
OCFL全般 メルボルン親善ツアーレポート[前編] 大阪市姉妹都市交流協議会主催英語スピーチコンテストに、OCFL生が10年連続入賞、3年連続ダブル入賞したことは、本年9月のキャンパスニュースでお伝えしましたが、昨年の入賞者の一人、英語通訳・翻訳科2年生の谷口敦子さんが、今年の夏(オーストラ... 2009.11.26 OCFL全般
エアライン アシアナ航空の客室乗務員体験訓練を受けてきました! 10月31日から11月3日まで4日間の日程で、韓国アシアナ航空の施設を使用して、客室乗務員体験訓練を実施しました。訓練はソウル金浦空港に隣接した、アシアナ航空の乗務員訓練所での保安要員としての緊急脱出訓練や着水訓練、メイクアップやウォーキン... 2009.11.11 エアライン
韓国語・中国語 大阪にある小さな「中国」: 中国語・英語ビジネス専攻生の校外学習 中国語授業の一環として、先日、アジア言語ビジネス科の中国語・英語ビジネス専攻生が、日本橋にある「上海新天地」へ校外学習に行きました。 日本橋から恵美須町、島之内、大国町あたりのエリアでは、中国人留学生や華僑が数多く暮らしています。店内は中国... 2009.11.09 韓国語・中国語
留学 アメリカ、ミズーリ州から留学レポートが届きました! Southeast Missouri State University(SEMO)に編入し、米国公認会計士(CPA)資格取得を目指して頑張っている、立花やえみさん(2009年3月アメリカ・カナダ留学科卒業)からの留学レポートを紹介します。 ... 2009.11.06 留学
留学 カリフォルニア州の提携大学から担当者来校 毎年春と秋には提携大学から複数担当者が来校しますが、この時期は留学科の学生達にとって、直接大学の特徴や現地の情報を聞くことのできる、またとないチャンスになります。先月は14日と15日に、カリフォルニア州にある提携大学の2校から、担当者が来校... 2009.11.05 留学