総合英語・通訳・翻訳 U20世界ラグビー選手権終了! 17名のOCFL生が通訳ボランティアとして運営に協力しました。 17日間に亘り、東京、愛知、大阪、福岡の4ヵ所で実施されたU20世界ラグビー選手権が6月21日のニュージーランドVSイングランドの決勝試合にて無事終了しました。(優勝はニュージーランド) 大阪では花園ラグビー場で予選プールや、順位決定戦が行... 2009.06.29 総合英語・通訳・翻訳
OCFL全般 夢を叶えるヒントがいっぱい!OCFL夏のイベント案内をお届けします! 6月も下旬になって、大阪もようやく(?)夏らしくなってきました! 皆さんのお住まいの地域はいかがですか? 7月に入るということで、いよいよ夏休みが近づいています! 二度と戻ってこない貴重な時間です。高校1,2年生の方はもちろんですが、特に高... 2009.06.28 OCFL全般
エアライン 米国ロサンゼルスでの空港&旅行インターンシップ説明会を実施! OCFLでは、毎年、米国ロサンゼルス地域の小学校でのアシスタントティーチャー、日系企業でのインターンシップを実施しています。このプログラムを定期的に実施している関西の専門学校はOCFLのみです。 インターンシップ受け入れ業種も年々増えてきて... 2009.06.20 エアライン
留学 留学生活を通して国際交流を身近に体験し視野が大きく広がりました! アメリカ・カナダ留学科を2003年に卒業した松下健一君(大阪府立今宮高校出身)に、留学生活で得たこと、通算6年のアメリカ滞在を通じて学んだことなどを聞いてみました。 松下君は、ワシントン州にある提携大学、Edmonds Community ... 2009.06.10 留学
総合英語・通訳・翻訳 世界一を、ニッポンで。U20世界ラグビー選手権で英語通訳・翻訳科生が活躍中! 平成21年6月5日から21日まで、日本で初めて「U20世界ラグビー選手権 IRB Junior World Championship 2009, JAPAN」が開催されています。この大会は世界3大ラグビー大会のひとつで、世界16カ国が参加す... 2009.06.08 総合英語・通訳・翻訳
総合英語・通訳・翻訳 英語通訳・翻訳科が京都で研修を実施しました 毎年恒例の英語通訳・翻訳科の校外研修を、昨年に引き続き、京都の太秦(ウズマサ)映画村で実施しました。今年は新型インフルエンザの影響で修学旅行団体がキャンセルしたのか、平日でもあり、ほとんど貸切状態でした。この機会を逃すまいとばかり、学生た... 2009.06.03 総合英語・通訳・翻訳
研修・インターンシップ 食博ボランティアをやりました ゴールデンウィークをはさんでインテックス大阪で開催された「2009年食博覧会・大阪」で、「食博メイト」としてボランティアを体験した、キャビンアテンダント・エアライン科シニア生の森岡優さんと住友史奈さんのレポートを以下抜粋して紹介します。OC... 2009.05.15 研修・インターンシップ
留学 提携大学「カピオラニ大学」のご紹介! 先日11日(月)、アメリカにある62の提携大学のひとつ、カピオラニ大学:Kapi‘olani Community College(ハワイ州)から、今年も留学生担当のBrandon Miyaki さんが来校され、アメリカ・カナダ留学科の新入生... 2009.05.14 留学
OCFL全般 選択科目の授業がスタートしました! 前期の選択科目がスタートしました。学科や学年によって履修科目数の枠が異なりますが、OCFLでは各学科の必修科目以外に選択科目の履修ができます。英語の資格試験合格をめざす学生は「英検対策」、「観光英検対策」、文法を基礎からやりなおしたい学生は... 2009.05.07 OCFL全般
エアライン エアライン専科の集中授業を実施しました! エアライン専科(1年制)の授業を、入学式よりも早い4月1日からスタートしました。 いろいろな企業で就職試験が既にスタートしているので、採用試験通過のための少しでも早く身に付けるために、集中講座と特訓を毎年この時期にしているのです。 短大・大... 2009.04.17 エアライン